ひょうごラジオカレッジ
》Top 》ひょうごラジオカレッジTop 》ひょうごラジオカレッジについて
ひょうごラジオカレッジについて
- ひょうごラジオカレッジ
「学び続ける人は輝いている」をキャッチフレーズに、ラジオを通じて生涯学習の場を提供しています。 毎週土曜日、朝7時からの30分間、誰もが知っている著名な講師が様々なテーマであなたに語りかけます。 居ながらにして学べる「ひょうごラジオカレッジ」ですが、各地域には友の会が独自に組織され、学ぶ仲間の「友の輪」も広がっていきます。
また、令和4年度から、年齢や居住地の要件をなくし、ラジオ講座による学習に意欲のある方なら誰でも受講していただけるようになりました。 現在、30歳代から100歳を超える方まで、多くの方が学ばれています。 みなさんも、一緒に学んでみませんか。
受講生募集
- 講座種別
-
ひょうごラジオカレッジ 本科生(修了年限:1年間):ラジオ講座による学習に意欲のある人ならどなたでも自宅に居ながら受講していただけます。 (年齢、居住地は問いません)
パソコン、スマートフォンでも受講できます。 - 出願期間
- 《新年度募集》 令和7年1月6日(月)から4月4日(金)まで受付。
- 募集案内
-
入学案内(願書)は、令和6年12月下旬から、ホームページに掲載のほか、ひょうごラジオカレッジ事務局(兵庫県いなみ野学園内)などで配布します。
入学案内の郵送をご希望の方は、電話または、下記メールアドレス宛に「入学案内希望」と記入のうえ、①氏名、②郵便番号、③住所、④電話番号 をメールで送付いただければ郵送させていただきます。
また、ひょうごラジオカレッジのホームページから、オンラインでも入学申込みいただけます。
《連絡先》ひょうごラジオカレッジ事務局
電話 079-424-3343
メールアドレス radio@hyogo-ikigai.or.jp
(PDF:2.12 MB)
※オンライン入学申込フォーム
お知らせ・イベント案内
募集案内
その他のお知らせ
- 2月1日
- ひょうごラジオカレッジ2月1日放送 「温度に馴れるための遺伝子をセンチュウ研究から探る」を放送ライブラリにアップしました。
- 1月25日
- ひょうごラジオカレッジ1月25日放送 「紙ふうせん 歌を紡いで50年」は、音楽著作権の関係で番組を配信していません。
- 1月18日
- ひょうごラジオカレッジ1月18日放送 「阪神・淡路大震災から30年」を放送ライブラリにアップしました。
- 1月11日
- ひょうごラジオカレッジ1月11日放送 「学生参加番組『語り継ぐ阪神・淡路大震災30年②』」を放送ライブラリにアップしました。
- 1月4日
- ひょうごラジオカレッジ1月4日放送 「知事年頭のあいさつ、学生参加番組『語り継ぐ阪神・淡路大震災30年①』」を放送ライブラリにアップしました。
- 12月28日
- ひょうごラジオカレッジ12月28日放送 「私はピアノPartⅢ 声を出して自由に楽しみましょう!」を放送ライブラリにアップしました。
- 12月21日
- ひょうごラジオカレッジ12月21日放送 「日本で第一号の女流落語家 ~夢に向かって落語に生きる~」を放送ライブラリにアップしました。
- 12月14日
- ひょうごラジオカレッジ12月14日放送 「学生参加番組(スクーリング、本科生の発表から)」を放送ライブラリにアップしました。
- 12月7日
- ひょうごラジオカレッジ12月7日放送 「出石のシンボル辰鼓楼と明石」を放送ライブラリにアップしました。