かみひこうき(にこにこ食堂)の報告 日 時: 令和 4年 3月 5日(土)9:30~13:00 場 所: コープ神戸第一地区本部塚口事務所集会室 スタッフ5名での活動です。献立は、①ちらしずし、②白菜と青菜の煮びたし、③みそ玉、④簡単デザートです。提供していただいた食材は、お米・ミカン、卵・昆布、皆さんありがとうございます。また、社協立花支部より1家庭1本配布として消毒液をいただきました。利用者の方々からは、①自分が作る参考にもなったらいいかなと申し込ませてもらいました。②久しぶりに注文しました。また、時間できたら作る方も協力できたらと思います。等々。反省点は、・今回はスタッフの欠席予定もあったので市販のちらしずしの素を利用しました。それでゆとりもって調理で来たように思います。今後もスタッフの状況も含めて事前の打ち合わせをしていきたいです。・子どもと一緒に調理するときは、コープで食材を購入してきたが、今回は他店で安いものを購入。・受付の次月の予定に日付を書き忘れないようにします。(次月日付を見て予約される方ある)・次の月の予約を当日に書面で事務所に連絡するようにしているが、来年度もこの方法を引き継いでいきたいと思います。 |
|
かみひこうき(にこにこ食堂)の報告 日 時: 令和 4年2月 12日(土)9:30~12:50 場 所: コープ神戸第一地区本部塚口事務所集会室 スタッフ5名での活動です。献立は、①煮込みハンバーグ、②ほうれん草とツナのサラダ、③フライド長芋、④チョコラスフ、➄ごはん(ふりかけ)です。提供していただいた食材は、玉ねぎ・人参・お米・麩 (試作時の残り)、皆さんありがとうございます。利用者の方々からは、・初めて申し込まれた方が帰宅して食べられた直後に「とてもおいしかったです。来月もお願いします。」との電話をくださった。・対面でお金をいただきお弁当を渡す。お母さんが子どもにお金を支払うように促されたり挨拶の言葉を促されたりする姿がある。セルフレジ化が進む中、このような何気ないやり取りもほっこりさせてもらえる気持ちになった。・持ち帰り野菜についても 今回は人参と玉ねぎだったが「助かります。」と喜んでいただけた。スタッフの感想は、・スタッフの体調が悪い時や用事があるときは遠慮なく休みましょう。「できるときにできることを」という気持ちで!作業途中で疲れた時にも適宜休息をとったり座って作業したりしていきましょう。麦茶ストックあるので、次回から水分補給用にお茶を沸かしてもいいかも。 |
|
チョコラスフ・・・お麩にチョコをコーティングしました。 バレンタインメニューです。 |
|
かみひこうき(にこにこ食堂)の報告 スタッフ5名での活動です。献立は、①豆と根菜のカレー、②きゃべつとわかめのサラダ、③ポテトサラダ、④大根即席漬けです。提供していただいた食材は、ブロッコリ―・白菜・ミニ白菜・大根・キャベツ・ネギ・水菜(12期生のボランティアグループざんまい園苦楽部)、人参・ミカン・キャベツ・白ネギ(卸売市場)、サツマイモ(森田)トマト缶・お米(coop)、皆さんありがとうございます。利用者の方々からは、「来月もお願いします。」、「ミカンは、子供が好きなのでうれしいです。」、「きれいなおネギがうれしいです。・人参好きなので助かります。」との嬉しい声が聞けました。スタッフの感想としては、・カレーのとろみがちょうど良かった。・カレーの野菜=牛蒡・大根・白ネギ等初めての経験。特に牛蒡は子供達にどうかなと思いながら刻みました。トマトソース・トマト缶・鯖缶を入れて暫くしてからルーを入れて味見。鯖缶が良い味を出していた。牛蒡もよい感じで安心。野菜をバターでいためたのも良かったかな。材料の思い込みがなくなり目からうろこ。勉強になった!・ポテトサラダ今回もサツマイモをプラスしたが好評。・会計と手渡し担当は、落ち着いて対応する必要を感じました。 |
|
かみひこうき(にこにこ食堂)の報告 日 時: 令和 3年12月 11日(土)9:30~13:20 場 所コープ神戸第一地区本部塚口事務所集会室 メンバー5名での活動です。献立は、① クリスマスケチャップライス、②クリスピーチキン、③マッシュポテト、④牛乳寒天です。提供食材は、・ケチャップ・さつまいも・お米・小麦粉・粉寒天と消毒ジェル・マスクでした。ありがとうございました。参加者の声は、・「持って帰ってすぐ食べました。とてもおいしくて感激したとの事。・二人の子どもも、とても喜んで食べました。」・クリスピーチキン…揚げ具合も良く、マッシュポテトもおいしかった。(サツマイモとジャガイモを混ぜて作った)・白い牛乳寒天…彩りよくて良かった。取り組みの反省としては、・食材ストックの整理ができて良かった。・ゴミの処理…打ち合せの時に確認。・揚げ物油のある時は、牛乳パックがあると便利。ペーパータオルを処分する時に、先に牛乳パックに入れていけばよい。・発泡スチロールの皿・卵のパックは、当日店舗の回収ボックスへ。・缶ゴミは、生ごみは持ち帰り。段ボールは、声をかけてストックヤードに。※少人数でしたが、臨機応変に対応しチームワークよく取り組めました。 |
|