平成29年初回 活動報告 ナデシコガーデンズ 日 時 : 平成29年度3月27日(月)13:30~14:30 場 所 : 猪名川河川敷「現地作業」に参加して 天 候 晴 弱風 ・ 平成29年になってはじめての現地作業を行った。112日ぶりの作業であった。例年より、生育している雑草が少なかった。 ・ 昨年ナデシコの開花、成長が不良だったので、枯れた株は、ほとんどなかった。しかし、周辺をよく見ると、あちらこちらにナデシコが確認され、今後に大きな期待が持てる。 ・ 細心の注意をして、除草作業を実施した。 ・ 河川敷の東側と北東側の雑草の繁茂が激しいので、次回にメンバーにチェーンソーでの除草をお願いしている。 ・ メンバー所有の「ナデシコの種」をいただき、密集して散布することとした。 次回以降の予定日 : 5/8(月),6/5(月)どちらも13 : 00からとする |
|
「ナデシコ・ガーデンズ」 日時:平成28年12月5日(月)13:30~16:00 場所:猪名川河川敷植栽地 「次年度に向けてのミーティングも」 本日はメンバー6名での作業でした。主に植栽地での作業ですが、カワラナデシコの周りだけを簡単に除草しました。ナデシコの花は10花程度で少ない状態でしたが、雑草が大きく繁茂している所もなかったので、どちらのバランスも取れている状況でした。この状況が来春まで続くように思います。1時間ほど作業に費やしました。作業を終えてから場所を変えて、今後のことについてのミーティングを行いました。今年の活動の総括と反省を行い、次年度の基本方針を話し合ったのです。久しぶりに顔を合わすメンバーもおり、あれこら話し合っていたら、あっと言う間に1時間半経過。作業の最中はみんな黙々と続けているので、対照的な時間です。早春、植物の活動が始まる時期に除草と種まきをすることになりました。 |
|
「ナデシコ・ガーデンズ」 日時:平成28年10月10日及び15日 場所:猪名川河川敷植栽地 「『カワラナデシコを愛でる会』に向けて」 先輩の「ナデシコ・10」さんから16日に「カワラナデシコを愛でる会」を開催するとの連絡を受けました。そこで、急遽、都合のつくメンバーが集まって除草作業をすることにしたのです。かなり広い範囲にわたって、4~50㎝の高い雑草が繁茂していました。今年はナデシコの花期が早く終わり、当地では数輪程度しか咲いていなかったので寂しく思いましたが、精力的に除草をしていくと、地面には小さな次世代の若芽があり、来春の生育に期待できると感じ、嬉しく思った次第です。当地の上流側は湿地で、植物の生育が活発。植物だけでなく、作業中にバッタやカマキリの卵巣を発見。すぐ近くでは騒がしいこともあったようですが、われらのカワラナデシコは、それらを静観しているような佇まいです。 |
|
「ナデシコ・ガーデンズ」 日時:平成28年9月5日(月) 場所:猪名川河川敷植栽地 「ほぼ計画通りに進行してま~す!」 台風の影響で、曇天時々小雨。降雨が増し作業を中止しました。前にも書きましたが、今年は開花期間が非常に短く、本日は、僅か2輪だけでした。例年、数は少ないものの、越年して1月中旬まで可憐な花が見られたのに、残念です。先日、ナデシコ・10の先輩から「年始から天候不順、不安定で花の体内時計(?)が狂っている」と言われ、そうかも…と思った次第です。雑草は相変わらず繁茂して、ナデシコの茎と混在し、茎の周囲の除草もできない状態が続いています。今回も雑草と川辺から伸びてくるツル性植物の除去を作業の主題としました。結局、一度も給水しなかったのですが、大量に枯れることなく秋季に至り、ほぼ計画の通りに進行しています。次世代の発芽が期待できる兆しも…。 |
|
「ナデシコ・ガーデンズ」 日時:平成28年8月1日(月)、5日(金)午後 場所:猪名川河川敷植栽地 「カワラナデシコ、健在!」 西側のマンションの日陰になる「夏季ダイヤ」での作業を実施。お陰で無帽で大丈夫。作業後、時間は18時15分頃、温度計を見ると、「31℃」。約1ヵ月ぶりの作業。多くの雑草で覆われていました。1日に作業した班が刈ってくれていたので背の高い雑草は殆どなし。ナデシコは全体的に最盛期を終え枯れていましたが、それでも残っている花が散見されました。局所的に蔓性植物で覆われていたのですが、種が落ちて周囲に子株の発芽が見られ、嬉しかったです。5日に4面の草刈りをしました。雑草は、1ヵ月前よりも勢いを増したよう。雑草との共生ではなく、雑草にナデシコが駆逐されるのではないかと案じられましたが、ナデシコの種はまだまだ多く残っているようです。来年の増殖を予感させてくれる光景でした。 |
|
「ナデシコ・ガーデンズ」 日時:平成28年7月7日(木)17:00~17:50 場所:猪名川河川敷植栽地 「嬉しい開花!」 本日は梅雨とは思えぬほどの晴天。夕刻の堤防。日陰になった所で微風もあり、良い環境下での作業でした。2日1名、4日4名で作業。今月は5日間で3回に分かれて作業した形です。既に2、4日の作業で大きな草やツル性植物を除去してもらっていたので、目につくのはたくさんの開花でした。先月6日の時は、つぼみが貧弱で心配していましたが、本日は嬉しくなる程の開花。「雑草も結構多いが、なでしこと共生しており、私達の望んでいる姿」とメンバーのレポートにある通りの状態。「雑草との共生」で除草が一段と困難になってきました。一つの株が種の自然落下で、 大きなかぶに成長。開花している茎に多くのつぼみが…、嬉しい。 |
|
「ナデシコ・ガーデンズ」 日 時:平成28年5月2日(月)13:30~14:30 場 所:猪名川河川敷植栽地 「雑草との闘い開始!?」 本日は、5名のメンバーで、初夏の兆しが感じられる、外気温30度~31度の暑い中で作業をした。約1ヵ月ぶりの活動である。なんと、突然繁茂した雑草は薄黄色のつぶつぶの花であったのに、本日見ると、小さな白色と薄赤色の花を咲かせたような形状に変容していた。花名は「オランダミミナグサ」とか。この外来種は繁殖旺盛で根絶は不可能と思われ、カワラナデシコの茎の近傍のものを抜く程度にした。現在は全区域の3割程度だが、どんどん蔓延していくだろう。今後どのように対応するか、課題がまた増えた。梅雨 に入る来月から本格的な闘いになるだろう。除草や撒水作業に関しても計画通り。小さなナデシコが開花し続けているのが嬉しい。 |
|