ナデシコ・ガーデンズ

「ナデシコ・ガーデンズ」
日時:平成2837日(月)13:3014:30
場所:猪名川河川敷植栽地

「共通理解を図りながら

本日は曇天ながら無風でやや暖かな日。確実な「新春」の風情。雑草も雑木林に新芽が芽吹き始め、緑が目につく。そのような中、北端の植栽地に、大変小さな花が2輪、控えめながら可愛らしく咲いている。春を感じさせてくれる。ナデシコ・ガーデンズの方針である「共存」(生物の多様性)「自然体」に則り、積極的な除草はせずに終えたが、来月からの作業では必要になる予感がする。作業を終えてから今後の行動方針を話し合った。①定例作業日を月曜日とし、開始は13時:30から  ②除草は「共存」「自然に近く」の基本方針を踏襲など、メンバーと共通理解を図りながら、
みんなで仲良く、楽しく、この意義ある活動を継続させよう!
   
 「ナデシコ・ガーデンズ」活動報告
日時:平成2821日(水)13:3014:30
場所:猪名川河川敷植栽地

「ふと、春の訪れを
本日は6名での作業。約1ヵ月ぶりの作業でしたが、冬季のため植物の育成は僅少で、あまり目立ったものはありませんでした。先月、十数輪元気に咲いていたカワラナデシコも枯れており、ちょっと寂しい気はしました。が、これも春を迎える準備期間と思えば、黙々と作業をしながらも力が入ります。ふと見ると、群生部分の茎が太く、紫青をして「元気さ」を感じさせてくれます。親株の近傍に大小の子株が。除草の手間が増えるかな?と思ったものの、自然繁殖の喜びとともに、「春」の訪れを実感、ちょっと嬉しい気持ちになりました。昨夏から「雑草
との共生」を試行中なので短時間で除草作業を切り上げました。
   
 「ナデシコ・ガーデンズ」活動報告
日時:平成28111日(月)9:3010:40
場所:猪名川河川敷植栽地

「春よ、来い!」
1ヵ月ぶりの本年最初の作業日であった。数日前から寒さが戻りつつあるが、例年よりは暖かい。この時期に約30株の開花が見られ、努力の成果と大変嬉しく感じた。開花場所は上流の3の1の区画に多いのは、土壌の良さによるのであろう。その北端の株数の拡大は止まっており、元気さに陰りを感じた。しかし、親株の周囲のアチコチに小さな発芽が見られ、第2世代の生育、自然繁茂を強く感じ、何より嬉しい。冬季に入り、全面的に雑草の育成や繁茂が止まり除草作業はいらない状況だったので、1時間少しで作業を切り上げた。春には大きく成長し、夏には開花!われわれの活動の成果を見てもらいたい気持ちで一杯だ。春よ、来い! 
   
 「ナデシコ・ガーデンズ」活動報告
日時:平成27127日(月)13:3014:50

場所:猪名川河川敷植栽地


「嬉しい開花!」

半月ぶりの作業だが、連日の日照り不足のためか、雑草の生育が弱く、「雑草と共存させるスタンス」をとっているので、除草作業は楽であった。土壌が湿っているので給水は不要な状態だった。今夏以降猛暑もなく、適度に降水があり無給水状態が続いている。本当に助かると言うと、あるメンバーから「無給水が本来の姿だ」と常の冷静なコメントが返り、一同和やかな雰囲気の中での作業。この時期にD地区を中心にあちらこちらで20数本の開花が見られたのは何より嬉しい。枯渇した箇所に小苗9鉢を植栽をした。堤防の除草作業が行われているからか、美しい景観であった。カメラを忘れたため、携帯でスナップを撮った。少し残念な思いが…。
   
 「ナデシコ・ガーデンズ」活動報告
日時:平成27918日(金)15:3017:10
場所:猪名川河川敷植栽地


「市民参加の活動への第一歩!」

本日、除草作業のため現地に赴くと、近くの方が、黙々と除草作業をされていた。ご挨拶して自分達も除草作業をしたのだが、雑談をするうちに、いろいろわかってきた。ご近所のマンションにお住まいの方で、いつもここをご覧になっていたそうだ。カワラナデシコの保全活動のため、遠く尼崎から来ている人達(先輩の
ナデシコ・10のメンバー)のことを知り、自分にもできることをしたいと思い、除草作業をしてくださっているとか。拝見していると、始終中腰で、先日の「愛でる会」の植栽地を中心に小さなカマで除草されていた。2時間は作業されていたろう。我々の理想とするのが、ご近所の方も手入れをされることだ。そのきっかけづくりのためにも活動を継続しよう。    
   
 

「ナデシコ・ガーデンズ」活動報告

日時:平成2729日(土)15:30~17:25
場所:猪名川河川敷植栽地

「雑草の中に可憐な一輪を発見
前回から暑さ対策、安全確保のため作業時間を1530分以降とした。本日は天候も薄曇りだったこともあり、比較的楽な作業日となった。最近は、雨天や曇天が多く、日照時間が短いからか、昨年夏に比して、雑草被害が少ないように感じる。ただし、ナデシコ全体の生育も弱く感じられ、開花も数本のみだった。雑草に関しては、断続的にメンバーが現地に来て除草作業を行っている成果があったのか、低く一面に繁茂している感じで、大きく、高く育った雑草はない。直播き実験エリアはかなり生育しており、今のところ成功。雑草で覆われているところも注意深く除草すると、新芽や子株が見つかる。少し離れた遊歩道の雑草の中に可憐に一輪咲いていた。
   

「ナデシコ・ガーデンズ」活動報告

日時:平成27712日(日)
場所:猪名川河川敷植栽地

「カワラナデシコを愛でる会」
「ナデシコ・ガーデンズ」としては初めての「愛でる会」をナデシコ・10の先輩方と共催しました。猛暑にもかかわらず、約80名の方が参加してくださいました。メインイベントである講師とともに現地から上流のナデシコ自生地府県の川辺の往復にも30名近い方々が同行されました。上流の川辺に行き、初めて知ったことも多々あり、課題も増えましたが、植栽地周辺の植物や猪名川やそこに生きる植物の説明を聞きながら、実際に触れられたことは大変勉強になりました。我々が提供したカワラナデシコの苗、約50株はお持ち帰り用に。可愛がってくださいね。