大岩岳展望と千刈湖畔ハイキング 2012年6月7日(木) 阪急バス宝塚停留場=西谷支所前バス停→波豆八幡神社→★大岩岳展望★→千刈ダム→JR道場駅 ちょうど梅雨入りの前日でよかった。さあ今日も歩くぞと集まったのは早朝(私にとっては)8時20分、7名(1期2名、2期1名、3期3名、4期1名)。 これを逃すと10時に1本であとは明日まで来ないという路線で、約1時間ゆられて、西谷支所前で下車。素戔鳴命(すさのおのみこと)神社をちらっと見て、車がひっきりなしに通る車道を「あぶないなー」と言いつつぞろぞろ歩いて、波豆八幡神社に到着。 本殿は柿葺(こけらぶき:薄い木片を重ねて敷き詰めた屋根)で国指定重要文化財になっている。目の前には 千刈水源地が広がり、布見ケ岳が湖面に移り絶景。ここでしばし休憩。 橋を渡って、波豆川をせき止めてできたこの水源地の右岸に渡る。 こんなに笹や木々が蔓延る前は、湖畔を眺めながらのさぞかしさわやかなコースだったんだろうなと想像しつつ、延々と歩く。 また藪こぎをしながら上がったり、下がったりして進む。 千刈ダムと光明寺行きの分かれ道、このコースの終盤にさしかかったころやっとこの日はじめてのハイカーに出会う。 ダムからJR道場駅までが長かった。 家に帰ってネットでみると健脚コースとあった。メンバーといろいろしゃべりながら、たまに心地よい景色に疲れもいやされる“人行かぬ藪こぎコース”であった。 (T記) |
|