Dクラブあかずきんちゃん報告 「回想サロン」 日時:令和4年2月 9日(水) 場所: なないろカフェ(伊丹市鴻池) 2月9日 地域のたまり場「なないろカフェ」で2回目になる「主張回想サロン・あなたと旅と音楽と」を行いました。シニアカレッジの卒業生3名の方も参加してくださり総勢18名、それぞれ旅の道中記や失敗談など中々経験してみないと理解できないような貴重なお話や音楽の話では、その旅の時節、自身の思い出等で盛り上がりました。 |
|
Dクラブあかずきんちゃん報告 「認知症サポータースキルアップ講座」 日時:令和4年1月 17日(月) 場所: なないろカフェ(伊丹市鴻池) 2022年スタートの活動です。伊丹市基幹型包括センターと社協ボランティアセンターの共同開催「認知症サポータースキルアップ講座」で講師として参加しました。講義内容は、活動している「回想サロン」について物忘れがある方も共に楽しむことができるという内容のお話をさせていただきました。コロナ禍ですが、18名の方々に参加していただきました。 |
|
Dクラブあかずきんちゃん報告 「回想サロン」 日時:令和3年12月 18日(土) 場所: 伊丹アイアイセンター 年末年始の活動報告を送らせていただきます。2021年の回想サロンはコロナに負けず、休むことなく開催できました。12月は「昭和の駄菓子」をテーマに、参加者14名で忘年会をしました。阪神ひと・まち創造講座2年生の方も参加していただいています。皆で「昭和の駄菓子」にまつわる話や面白いエピソード等、昔懐かしい駄菓子の話で盛り上がりました。 |
|
Dクラブあかずきんちゃん報告 「仲間づくり脳トレ麻雀」 日時:令和3年9月 30日(木) 場所: なないろカフェ(伊丹市鴻池) ボランティアと市民の方をつなげる「なないろカフェ」(伊丹市鴻池)に設立当時から出入りさせていただき、「認知症サポーター講座」や「回想法を楽しもう」など、させていただいているのですが、2021年8月からなないろカフェと協働で、月2回14時から16時まで麻雀未経験者対象に「仲間づくり脳トレ麻雀」をしています。皆さん熱心で、2時間すると「脳ミソの疲労半端ない!」と言いながら楽しまれています。普段使わない脳の部分を活性化させる、楽しい脳トレ+コミュニケーションUPです。ぜひ参加してみてください。 |
|
Dクラブあかずきんちゃん報告 伊丹市公民館まつり 日時:令和3年9月 28日(火)~令和3年10月12日(火) 場所: スワンホール内 コロナの影響で昨年、そして今年も中止になっていた公民館まつりです。参加予定団体の発表の場を提供しようとの配慮からDクラブあかずきんちゃんも活動紹介の展示をさせていただくことができました。2週間、ホールの入り口のボードに展示させていただき、市民の皆さんに、当団体を知っていただくことができました。凄く嬉しかったです。 |
|
Dクラブあかずきんちゃん報告 日時:令和3年9月19日(日)10時~12時 場所: 尼崎市「七松いきいきサロン」 尼崎市「七松いきいきサロン」で「かるたで学ぶ認知症講座」を行いました。サロン運営のメンバーさんは、シニアカレッジの在校生でこのサロン今年の4月からスタートしたのですが,その前は「まちの保健室活動」をされていた看護師さんです。同じカレッジで知り合い、こうして連携が取れて活動できたことは凄く嬉しいいことでした。17名(地域包括センターの職員2名も参加)が参加されていました。 |
|
Dクラブあかずきんちゃん報告 日時:令和3年8月28日(土) 、9月25日(土)13時~15時 場所: 伊丹市立人権センター 8月28日・9月25日の2回にわたり、伊丹市立人権センター「堀池サロン」で講座を行いました。対象者は堀池地区老人会の皆さんです。時間は両日とも13時~15時です。 ① 8月28日 「フレイル講座楽しく脳を使おう」参加者18名 ② 9月25日 「認認かるたで学ぶ認知症サポーター講座」参加者10名コロナ禍で皆さん十分な注意をもって、「閉じこもり」によるリスク回避をしましょう。「互いのサポート」を意識して参加されていたサロンでした。 |
|
Dクラブあかずきんちゃん報告 日時:令和3年8月 2日(月) 小学校の部10:00~11:30 中学校・高校生・大学生の部13:00~14:30 場所:伊丹市ボランティア・市民活動センター 毎年参加させていただいている伊丹社協の「夏ボラ・福祉講座」を実施しました。内容は、手話・筆談を学んだり、木工教室に参加していただくといったコーナーがあります。Dクラブあかずきんちゃんは、小学生から大学生を対象とした、福祉ボランティアの活動紹介講座で今年も「子供認知症サポーター講座」させていただきました。コロナ感染に注意して、「認知症カルタ」はスライドにしての「かるたとり」です。スライドの絵札の中から、読み札と一致する絵札を番号で選んで行う「かるたとり」です。普通の「かるたとり」と違っていましたが熱心に楽しんでいました。 |
|
「認認しおり総選挙」 を実施しました! 伊丹発認認かるたをしおりの形にして子供から大人まで本やノートに挟んで使っていただきたいと作成しました。 誰かに、「これなーに?」と聞かれたら、 「認知症の啓発しおりですよ」と・・・お話しください。 認知症についての会話や予防・支援につながればと思っています。 |
|