まちかど

「まちかど」 活動報告 30
日時:7日(月)1400分~1500

場所:デイサービスセンター中山ちどり

 デイサービスセンター中山ちどりにおいて、
参加者20名、スタッフ5名、メンバー3名の公演となりました。講演内容は、手遊び(でんでん虫)、朗読(くじけないで)、紙芝居(パンクかえる・だんごひょいひょい)、ゲーム(世界にアタック(ダーツ))、紙芝居(双子の星・不思議なうろこ玉)、歌(七夕さま・かもめの水兵さん)です。中山ちどり広報委員会発行の機関紙「百千鳥第七十九号」のボランティアチーム紹介欄に、我がチーム「まちかど」を掲載していただき、大変励みになります。活動内容は、前回と同様にゲーム(ダーツ:世界にアタック)を取り入れ、参加型のプログラムもルーチン化できており、活動内容に満足感も感じています。次回の訪問予定は、調整の結果、参加者の多い土曜日の8月18日です。
   
 「まちかど」 活動報告 29
日時:614日(木)1340分~1430

場所: オアシス千歳デイサービスセンター

 
オアシス千歳へメンバー3名で訪問しました。参加者数は20名、スタッフは4名の方が参加してくれました。プログラムは、手遊び(グーパー)、朗読(くじけないで)、紙芝居(ひこいちどんのかさやさん・アラジンの不思議なツボ)、前回、好評だったゲームでダーツの第2弾「世界にアタック」は今回も全員参加してもらい、盛り上がりました。その後、第2弾、紙芝居(かんづめあけよう・ねずみきょう)、歌(雨ふり・かたつむり・夏は来ぬ)を公演しました。スタッフの方から、歌も歌詞を1番だけでなく次回は2番も用意してほしいとのうれしい意見をいただきました。
   
 「まちかど」 活動報告 28
日時:612日(火)1400分~1500
場所:デイサービスセンター中山ちどり

 
メンバー2名での訪問となりました。参加者は16名でした。活動内容は、朗読(一休さんのお話)、紙芝居(ひこいちどんのかさやさん・アラジンの不思議なツボ)、前回と同様にゲーム(ダーツ:世界にアタック)を取り入れました。その後、紙芝居(かんづめあけよう・ねずみきょう)、歌(雨ふり・かたつむり・夏は来ぬ)、なぞなぞを公演しました。特にゲームの内容は、中山ちどりスタッフの方からも非常に関心を持ってもらえました。 所要時間が長くなり過ぎないか、気にかかりながらの活動となりましたが、時間的にも上手くでき、成長したなと自己満足しているところです。
   
 「まちかど」 活動報告 27
日時:5月16日(水)14時00分~15時00分
場所:デイサービスセンター中山ちどり

 本日は2名で施設訪問・実演をさせてもらいました。内容は手遊び(グーパー)、朗読(動物の体)、紙芝居(なぞのあねさま・おいしいおいしいほん)、ゲーム(柿の実ダーツ)、紙芝居(松坂の甚五郎ぎつね・めがねやとどろぼう)、歌(背くらべ・茶摘み・青い山脈)と盛りだくさんです。メンバー3名での活動予定でしたが、1人が病気の為欠席となりました。このようなことも想定し、各自の健康状況を考慮した活動をしなければならないと再確認しました。活動内容は参加型の手遊び、ゲームのプログラムへの取り入れもスムースにでき、全体のバランスも良くなってきていると思われます。できればメンバーを増やし、活動内容の幅を広げていきたいと考えています。
   
 「まちかど」 活動報告 26
日時:5月12日(土)14時40分~15時30分
場所:オアシス千歳 デイサービスセンター


 本日は3名で施設訪問・実演をさせてもらいました。内容は手遊び(グーパー)、朗読(団子むこ)、紙芝居(こわがりつばめのピッピ・なぞのあねさま)、ゲーム(柿ダーツ)、紙芝居(松坂の甚五郎ぎつね・ふしぎなしゃもじ)、歌(背くらべ・茶摘み・青い山脈)と盛りだくさんです。オアシス千歳へは先月に続く訪問で、メンバー3名での活動は、プログラムもいつもと違って、厚みを持たせることができました。特にゲームの柿ダーツでは、男性も積極的に参加され、和やかなひとときを過ごせたと感じました。ボランティア活動を息長くしていくことは、簡単そうで難しいことを頭では解っているつもりですが、今回のように参加された方の高評価を大切に、活動内容や構成を見つめ直し、より一層向上させていきたいと感じました。
   
 「まちかど」 活動報告 25
日時:4月26日(木)14時00分~15時00分
場所:デイサービスセンター中山ちどり


 デイサービスセンター中山ちどりへメンバー2人で訪問してきました。参加者は17名、スタッフは4名です。朗読の内容は、「花を食べる」、クイズは「なぞなぞで遊ぼう」、紙芝居の第一弾は「ふしぎなしゃもじ、きつねのつかい」、手遊びは「グーパー」、紙芝居の第二弾は「七どぎつね、せかい一大きなケーキ」、歌は「春の小川、めだかの学校、茶つみ、おぼろ月夜」と非常に盛りだくさんでした。久しぶりに、中山ちどりへの訪問活動でしたが、なぞなぞ遊び、手遊びグーパーは皆さん乗ってくださり、楽しそうでした。参加者はご高齢者が多いようでしたが、なぞなぞ遊びなど積極的に参加され、しっかりと正解を出していただきました。参加型のプログラムをいかに構成していくかが、重要と再確認した次第です。